研究論文を英語で書くときに「文中で気をつけるAPAフォーマットって合ってるかな?」とか、
「APAフォーマットが難しい」とか思ったことはありませんか?
難しく考えすぎずに、APAフォーマットで参考文献の挿入などは、以下の3つの点に気をつけて下さればまずはOKですよ!
最初は、自分もミスしていたところで、皆様に同じミスがないようにお伝えさせていただきますね。
さて、この2つが違うのわかりますか?
- Evidence for better outcomes from autonomy support is limited (Iwatsuki, Navalta, & Wulf, 2019)
- Iwatsuki, Navalta, and Wulf (2019) mentioned that evidence for better outcomes from autonomy support is limited.
1つ目は、名前が()の中に入っていますよね。その場合は、半角の「&」を使うのがルールです。
2つ目は、名前が()の中に入っていないパターンです。その時は「and」を使うのがルールなんですよ。
些細な事ですが、これはわかればすぐに実践できますよ!
仕事の応募で書類が整っていない場合、見てもらえない…と同じと思ってくださって結構ですよ!英語で研究論文をすでに書かれている場合は、確認してみてくださいね。これから書く場合は、参考にされてください。
引用数が増える・インパクトが増すなど色々な嬉しい効果がありますので、私は友人には出来るなら英語で書いた方がいいよ、とお勧めしています。
テンプレートに興味がある方は、以下からどうぞ!また、APAの文献の整え方など、研究論文に関する情報も以下においておきますね!
英語論文執筆の際の同様の使える単語・良い回しはこちらからどうぞ!
また、英語校閲でご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
イワツキ